より高精度を求めるニーズに即応して
オリジナル精密機器の開発・製作からメンテナンスまでを承っております
遺伝子導入装置「IDERA」
- 細胞内に特定の遺伝子DNAを人為的に入れる装置
- ヘリウムガスを用いたインフロー方式のパーティクル遺伝子導入装置です。
主に植物細胞内へ金やタングステン粒子をキャリアとし、プラスミドDNAを対象細胞内へ導入、発現させる事が出来ます。

型式 | GIE-Ⅲ |
---|---|
ヘリウムガス噴出圧力範囲 | 0~0.7MPa (101.5psi) |
ヘリウムガス噴出時間範囲 | 0.015~9.999秒 |
排気速度 | 20 ℓ/min |
到達圧力 | 5.3KPa(40Torr) |
試料距離 | 25~135mm (10mm間隔12段) |
使用温度範囲 | 7~40℃ |
電源 | AV100V 50/60Hz |
最大消費電力 | 180W |
重量(付属品を除く) | コントローラ23.2Kg チャンバー7.7Kg |
DNA固定用カートリッジ | 5/PKG |
---|---|
<キャリアパーティクル> | |
金 粒径 1.5~3㎛ | 500mg |
タングステン 粒径2㎛ | 10g |
<ターゲット固定メッシュカバー用交換メッシュ> | |
メッシュ100㎛角 | 5/PKG |
メッシュ500㎛角 | 5/PKG |
チャンバーベント滅菌フィルター(孔径0.2㎛) | 10/PKG |
ヘリウムガス用樹脂製チューブ | 2m、3m各1 |
■オプション
- へリポートステージ(ターゲット搭載用板)
- 真空排気用フレキシブルホース
- ターゲット固定メッシュカバー(90φシャーレ用)
- 滅菌フィルター取付アダプター
- チャンバーUVカット加工
- 真空度検出自動導入システム
微小衝撃破断試験機システム「MIT-D05KJ(S-KIT)型」
- 小さな試験片を衝撃刃で受けた荷重の変形量を測定する装置
- 金属試料試験として広く用いられている「シャルピー衝撃試験」を微小試料に適した「微小シャルピー衝撃試験機」です。
試料片を液体窒素温度近傍まで下げて衝撃破断試験が行えます。

破断方式 | 水平滑走型 |
---|---|
破断動力 | 破断値計測 リニアサーボモータ |
破断速度 | 0.03~3.3m/sec (任意の速度設定が可能) |
衝撃荷重センサ | 荷重検出器付きブレード |
変位値 | リニアサーボ直読 |
使用可能試験片サイズ | 3.3×3.3×20mm(最大) |
付属治具 | 3点曲げ治具 |
衝撃刃材質 | SKD11 ないしは SUS630 |
試料可変温度範囲 | -196℃~+300℃ |
データ収集装置構成 |
|
<ユーティリティ> | |
使用周囲温度 | 0℃~50℃ |
仕様周囲湿度 | 35%RH~85%RH |
電源 | 1φ100V |
自動温度制御断熱ボックス「PM2.5計測センサー」
- 計測機器の動作不能な極環境下でも動作可能にする断熱施工ボックス
- 白熱電球による温度調節を用いて環境、計測機器を動作させます。
内部の接続方法により海外電圧にも対応可能です。
【作成ご依頼・納入実績】北海道大学北極域研究センター様
< 性能評価論文等 >
(自動温度制御断熱ボックスについて)
北海道大学によるプレスリリース(2022年3月11日):https://www.hokudai.ac.jp/news/2022/03/pm25pm25.html
論文情報:
Yasunari, T. J., et al. (2022), J. Environ. Manage., 311, 114784.
https://doi.org/10.1016/j.jenvman.2022.114784
(組み込み例で使用しているPM2.5センサーについて)
論文情報:
Nakayama, T., et al (2018), Aerosol Sci. Technol., 52:1, 2-12.
https://doi.org/10.1080/02786826.2017.1375078



<チャンバー> | |
---|---|
内寸法 | 400×300×200mmH |
電源電圧 | AC220V(海外Cタイプ)&AC100V ※ 内部の接続方法により電圧変更可 |
白熱電球 | 25W&60W×4個 |
<温調器 TC-1NP> | |
設定温度 | -199.9℃~199.9℃ |
最小表示単位 | 0.1℃ |
温度表示精度 | ±0.5%(FS) ±1digit |
温度制御方式 | ON/OFF制御 温度設定表示シートキータッチ方式 ・PV・SVデジタル二段表示 |
センサータイプ | Pt100Ω(φ4×200mm) |
電源電圧 | 5.0V(±10%) |
---|---|
消費電流 | 100mA以下 |
最小検知粒径 | 0.3μm |
最小検知濃度 | 1μg/m3 |
動作周囲温度 | 0℃~45℃/95%RH以下 |
外部インターフェース | UART |